【現在、"memo" 以外のコンテンツの更新がうまくいかないため、改善までの間、こちらに最新の情報を掲載しています。】

《Noël Gallon:Vingt Leçons de Solfége / momotsubaki*》
《ノエル=ギャロン:ソルフェージュのための20の課題 / momo椿*》
momo椿*2作目のCD作品、発売を開始しました。
ライブ会場等での直接の販売、或いは、メールでご連絡頂ければ、郵送させていただきます。
また、近々幾つかのお店で取扱いをお願いする予定ですので、追ってお知らせします。
是非、ノエル=ギャロンの美しい調べをお楽しみ下さい。
CDについて、2人の音楽家からコメントをいただきました。とても、嬉しいです。
小粋なメロディーが自由に飛び立っていくかとおもうと、
すぐどこかへ消えてしまう、あまりにも小さな作品世界。
ギャロンを聴くと、大事な言づてを残された時のように、
しばらく 反芻して過ごす自分がいます。
その余韻は、音楽でも日常でもない、ただ純粋に詩的な時間です。
ソルフェージュの課題曲をこんなにも愛しい曲に仕上げた作曲家ノエル・ギャロンに、
そして、演奏の対象として眼差しを向けたmomo椿の偉大な想像力に拍手と花束をおくります!
―――阿部海太郎(音楽家)
Le repertoire solfegique, depuis des siecles, recele de veritables joyaux musicaux,
et je remercie du fond du coeur momotsubaki* avoir compris le veritable sens de cette discipline musicale encore trop meconnue.
Bravo et continuez !
Laurent Teycheney
何世紀もの歴史を持つソルフェージュのレパートリーには、本当の音楽の楽しみが隠されています。
音楽のひとつの分野としてあまりに軽視されてきたソルフェージュの真価を理解してくださったmomo椿* に心から感謝いたします。
――― ローラン・テシュネ(チェンバロ奏者、音楽教育者)
阿部海太郎さん、ローラン・テシュネさん、ありがとうございました。
ani